プロフィール|そらくま|逆転型発信者

🌟障がい者になって人生逆転中|そらくまのプロフィール
こんにちは、そらくまです。
僕は、心臓の病気をきっかけに障がい者となり、人生をもう一度デザインし直した“逆転型の発信者”です。
くまのキャラクターは、ちょっと控えめだけど芯のある僕自身の分身。
背伸びせず、飾らない言葉で、あなたとまっすぐ向き合いたいと思っています。

🌪手術と診断が人生を変えた
数年前、心内膜炎という心臓の病気で手術を受け、
その結果、心臓機能障害1級の認定を受けました。
働けなくなり、生活もすべてが変わって──一度、人生は止まりました。
でもその中で強く気づいたんです。
制度を深く理解し、工夫して行動すれば、人生は再び動き出すと。
🚀制度と戦略でつかんだ医療系“最大手”への再出発
障がい者雇用制度を活用し、複数の大手企業から内定を獲得。
その中でも、現在は医療系最大手企業の一員として、
全国の医療機関へ医薬品を届ける仕事に携わっています。
命を支える医療を、届ける立場として支える──
その意味の深さを日々実感しながら働いています。
✨障がいのおかげで広がった可能性
制限があったからこそ、出会えた制度、働き方、選択肢。
障がいという経験が、人生の可能性をむしろ広げてくれました。
資産形成や情報発信など、新しい挑戦にも踏み出せる今があります。
このブログでは、そんなリアルな逆転ストーリーをことばにしてお届けしていきます。
🎯このブログで伝えたいこと
- 「障がい=不利」という思い込みを、経験からくつがえしたい
- 社会制度は“活かせる力”であることを伝えたい
- 自己との対話と哲学的思考から生まれた希望を届けたい
障がいがあっても、人生は広げられる。やり直せる。
そんなヒントを、あなたに届けたいんです。
🕊悩んでいるあなたへ
もし今、不安や違和感の中にいるなら──
僕の経験が、小さな希望の種になれば嬉しいです。
社会は「思い込み」でできています。
でも、言葉を選び、行動を変えることで
人生はもう一度、動かせます。
筆者プロフィール
元美容師・営業職を経て、突然の心内膜炎により身体障がい者1級に。 働き方も人生の見方も大きく変わり、現在医療系大手企業へ。 “制度は使える”という視点で暮らしを再設計中です。
🆕 最新の投稿一覧